どうも、コロブです。
今日は上記の疑問に答えていきます。
- CVRの上げ方は信頼性が全て
- CVRを上げる3つの信頼性を解説
この記事を書いている僕は、上記の通り月間最高CVR25%で平均でも約16%前後なので、どこよりも参考になると思います。
CVRの上げ方①視覚的信頼性
視覚的信頼性とは、テキストではない独立コンテンツを使って信頼性を構築する事です。
視覚的信頼性でよく使われるのは下記3つが基本ですね。
- 画像
- SNS投稿
- 動画
では、それぞれの詳しい使い方を解説します。
画像で信頼性をあげてCVRアップ
視覚的信頼性を画像で獲得するのは簡単です。
基本下記3つの画像を使う、と覚えておけばOKですからね。
- 実績データ:本記事の冒頭で僕が紹介したような実績データです。
- 研究データ:グラフやアンケート結果などの調査データ
- LINEのトーク:実際のリアルな口コミ
LINEのトーク画像の使い方
これは僕が編み出したCVRの上げ方です。超ステマでも使えます。悪用するかしないかは、あなた次第。
- 家族、友人、恋人のLINEを借りる
- 紹介する商品のリアルな口コミトークをする
- 記事にスクショ貼る
はい、これだけですが、CVR激増です、マジで。
この手法は僕の完全オリジナルでCVR25%を出した手法でして、「信頼性を極限まで高めるステマ」です。
「ステマでも稼ぎたい人向け」ではありますが、詳しくは下記noteにて解説してます。
SNS投稿の信頼性を使ったCVRの上げ方
はい、これは必須ですが、記事のSNS投稿掲載の時にはいくつかポイントが存在します。
- 反応があった投稿を掲載
- 長文投稿を掲載(Twitter限定)
- 筆者の信頼性がわかる投稿を掲載
こんな感じですね。SNS投稿で一番やってはいけないのが、明らかにステマな口コミの掲載です。
これをやるとCVRが激減し、筆者だけでなくブログ全体の信頼性がいっきに無くなるので絶対にやめましょう。
SNSアカウントが無い場合は?
アフィサイトでは、筆者のSNS公開をしていない場合も多いです。
こんな時は、SNS内でとにかくリアルな口コミ投稿や、インフルエンサーの有益ツイートなどを掲載しましょう。
これをするだけで、「この人は信頼性の高い情報をシェアする人」と認知され、記事のCVRが向上します。
動画で信頼性をあげてCVRアップ
まず、上記の記事をご覧ください。
この記事では、記事内に僕のYoutube動画も掲載してまして、読者は筆者の顔、声などを知った上で記事を読む事ができ、抜群の信頼性を生みますよね。
CVRを上げる為にこの手法を使うなら、何かのレビュー動画をあげて、記事を書いてそこに動画を掲載なんかが理想ですね。
CVRの上げ方②実績公開の信頼性
はい、これは既に実績がある人しかできない、と思われがちですが、そうでもないです。
実践的な内容を話すと、こんな感じはどうでしょう?
- 「1週間 早起き 体調」のキーワードで記事執筆予定
- 「1週間5時起き生活、体調の変化をツイートします。」とツイート。
- 1週間後にまとめツイート
- 記事執筆
- 記事内にまとめツイート掲載
はい、これだけで実績が作れましたね。実績といってもなんでもいいんです。
要はyoutuberと一緒で、ブロガーも読者の悩みを解決する為に実際にやってみる、これをするだけで実績は無限にできます。
実績公開が最も早い
例えば、さっきの早起きの実績で何かCVRの高いアフィをやりたいなら、Apple Watchなんかどうですか?
有料級を無料で公開
これも実績がそこまで無い人でもできるにはできますが、正直ステマになるかなと思います。
- 固定RT企画でフォロワー増やして有料note化
- ココナラで低額商材買って有料note化
- ここで得た収益公開して、さらに個人のブランディング
こんな感じでCVRを上げる為の実績公開とかしてる人いっぱいいるし、実際儲かります。
けど、基本アホしか集まってこないので、単価も安いですね。
月に1万とかでもOK
基本ブログ初心者のほとんどは5桁に届いてないので、1万円収益上げる事ができればそれは売れます。
100万とか収益出さないと実績って言えない…って思ってる人は、少し難しく考えすぎなので自信持って大丈夫。
毎日SNS更新をしよう
雑記ブログや個人のブランディングを使ったCVRの上げ方は、SNSの毎日更新です。
常に有益情報を発信し、読者が知らない事を公開し続けているアカウントは、それだけで記事の信頼性も上がるのでライティングスキルが多少低くてもカバーできちゃいます。
CVRの上げ方③他サイトとの差別化
他サイトとの差別化は、基本的に個人のブランディングではありません。
アフィリエイトを行う上で狙ったキーワードでライバルとうまく戦う為に必要な事です。
他サイトは基本的に批判しよう
よく、自分の記事に書いてない情報をライバルの記事で補う人がいますが、普通にアホすぎます。
僕の下記ツイートをご覧ください。
✅妥協外部リンク=ボランティア
記事内で説明できる事を書かずに外部リンクで妥協するのは、結果的に収益を捨てるという事です。
明らかに文章量が多くなりすぎそうとかだったら、新規記事としてそれを書けばいい。
あなたのブログはボランティアですか?#ブログ初心者 #ブログ仲間募集
— コロブ@19記事100万ブロガー (@korobl0g) November 14, 2019
はい、こういう事です。
基本ステマサイトしかありません
アフィリ(特にASP案件)をやってると、ほとんどがステマ記事です。
なので、ライバル記事が公開していないブラックな部分を公開して、「私のサイトではここまで公開します。」と言いましょう。
これだけで読者はあなたの信者。CVRの簡単な上げ方です。
他サイトと自分のサイトを比較しよう
では具体的にどんな感じで批判し、公開するのかを下記の具体例で解説します。
他サイトでは、とにかくおすすめばかり紹介してますが、あれは広告報酬順であり基本的にステマです。
なので、本サイトでは下記の情報を全て公開した上で、ランキングを紹介。
- ランキング対象商品の基準
- ランキング除外商品
- ランキング決定における客観的基準
はい、こんな感じで書くようになって、僕はCVR10%超えが安定するようになりました。
このように、とにかく記事の信頼性を使いこなす事ができれば、CVRなんて簡単に上げられますよ。
コロブのまとめ
はい、ここまで読んだあなたは、きっと僕の記事に絶大な信頼を置いてくれていると思います。
これが、「信頼性を高める」「信頼を使いこなす」という事。