【本質】ブログキーワード選定の重要性【初心者向け解説】

ブログ初心者
ブログ初心者「ブログのキーワード選定ってのが大事って聞くけど、そんなに大事なの?なにが?」

今日はこんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • キーワードでブログの全てが決まる
  • キーワードはgoogleの究極の収益ポイント

はい、先日僕はこんなツイートをしました。

ブログ初心者は、キーワード選定なんてよくわかんないからといってキーワード無しで記事を書きますよね。でも、100記事あるならキーワードは100個いるし、1000記事書くなら1000個必要。なぜって?キーワード以外のググり方なんてありますか?

はい、結論こういう事なんですが、もっと具体的な重要性を深掘りしていきます。

ブログキーワードの基本と仕組み

ブログのキーワードの基本と仕組み
まず、キーワード選定を毎回行うには、キーワードの基礎を覚えてください。

この基礎がわかっていないと、重要性が理解できずに妥協してしまいます。

コロブ
「キーワードで妥協はヤバイ」という思考を身に付けていきましょう。

キーワードはブログのアクセス・売上に直結する


検索エンジンのキーワード検索結果に、あなたのサイトを表示させるには「キーワード選定」が必須。

ここを妥協すると、当然アクセスはきません。いくら販売ページを用意しようが、全く無意味になってしまうんですね。当然、売上も上がるわけがない。

マネタイズ設計にキーワードは必須

マネタイズ設計にキーワードは必須

「収益を生み出すページ × キーワードでの読者選定」

たとえ何かのキーワードで上位表示されていたとしても、キーワードがなければ明確な読者設計が出来ないので読者が求める記事コンテンツを作る事はできない。

そうなると、せっかくアクセスがきたユーザーを、捨ててしまうのと同じ事です。こういった要因が、ブログの売上に直結するので、キーワードの重要性をしっかりと理解していきましょう。

ユーザーは検索エンジンを使う際、必ずキーワードを入力する

ユーザーは検索エンジンを使う際、必ずキーワードを入力する
最初のツイートで言ってた通り、google検索は「キーワード検索」以外の検索なんてありません。

そうなると、この検索キーワードで検索順位の決定が行われるので、「検索キーワードのテキスト入力」が必須になる事は明確ですね。

この「検索キーワードのテキスト入力」をしない限り、読者に対して適切な情報があると検索エンジンに判断されないのは至極当然なわけですよ。

検索エンジン慣れした現代ユーザー


また、検索エンジンがすっかり普及した現代、キーワードの文字が微妙に異なるだけで検索結果は全く異なるという事もユーザーは知っています。

つまり、検索キーワードを変化させれば目的の情報(検索結果)を得やすくなるという仕組みを読者ですら理解しているので、無限にキーワードが生まれる事に。

結果、検索エンジンを使って集客するにはキーワードが必要なので、キーワード集めの重要性は普遍的な要素なのです。

検索エンジンはキーワードに反応して順位をつける

検索エンジンはキーワードに反応して順位をつける
検索エンジンは「入力されたキーワードがどんな情報を求めているのか?」そのキーワードに最適な記事、広告を表示させる仕組みを日々研究、アップグレードしています。

では、なぜそこまでする必要があるのか?ここを考えていきましょう。

検索エンジンが無料で使える理由

検索エンジンを無料で使えるのは当たり前ですが、なぜ無料なのか?

ここを考える人は少ない。

でもここが最大のポイントで、検索エンジンは無料で使えるというメリットを活かして莫大な顧客ニーズを集め、そこに広告を表示するスペースを用意して広告費で莫大な利益を得ています。

という事は、広告を表示する事で広告出稿側が儲かる仕組みを常に作っていく事が、googleにとって最大のポイントとなります。

googleのマネタイズと思想から読み取る

googleのマネタイズと思想から読み取る
検索ユーザーが広告をクリックしても購入してもらえなければ広告を出向するメリットがなくなる。

もしgoogle検索を使って読者にとって検討はずれのサイトしかなかったら?

きっと誰もが検索エンジンの利用をやめてしまう事になります。

結果、広告出稿の数も減り、googleの利益も減るという結果になるので、常に読者に最適な情報を提供できる検索エンジンを用意する。これがgoogleのマネタイズです。

キーワードの重要性

キーワードの重要性
そんな超重要な検索エンジンの仕組みの大部分を占める「検索キーワード」。

ブログ運営において、このキーワードを無視したコンテンツを量産するという事は、googleからしても「お金にならないゴミコンテンツ」という判断がされるわけです。

逆に、キーワードに最適化されたコンテンツはgoogleが儲かる良質コンテンツと判断されるので、上位表示されるという事。

コロブ
結局、僕たちはgoogleの犬でしかないんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です