【完全版】SEOライティングの基礎・実践【コピペでOK】

SEO初心者
SEO初心者「SEOライティングはブログ運営で必須スキルらしいけど、具体的に何をすればいいのか全然わからん」

今日はこんな疑問に答えていきます。

本記事の内容

  • SEOライティングの基礎・実践法がわかる
  • SEOライティングを爆速で身につける練習法を紹介

この記事を書いている僕はアフィリエイト歴2年で、SEOライティングのみで月間収益100万円稼いだので、記事の信頼性はどこよりも上なはず。

本記事がTwitterで大反響を頂きました!

本当嬉しいです、感謝…。泣

では、早速目次です。

SEOライティングの基礎

SEOライティングの基礎

  • テキストエディターの使用
  • キーワードの左寄せ
  • strongでキーワードを強調
  • 画像は軽く
  • 目次をいれる
  • ulタグやtableタグを活用

SEO記事の基礎としては、上記6種類が挙げられます。

だいぶ難しい内容に感じる方もいるかもしれないので、タグなどはコピペで使えるように解説します。

テキストエディターで書こう

テキストエディターで書こう
SEOライティングの基礎中の基礎、絶対にテキストエディターを使う事。

理由は、検索エンジンに最適化して記事が書けるから。

具体的な例

ビジュアルエディタで自動入力されるimgタグ

テキストエディタの正しいimgタグ

このように、ビジュアルエディターの場合様々な問題が起こるので、絶対にNGです。

キーワードは左寄せで多用しよう

SEOライティングは、キーワードを狙って書け

このように言われますが、具体的なやり方は下記のようにキーワードを左寄せで多用しながら記事を書く事をさしています。

【例】キーワード:りんご

りんご)は、甘くて美味しい果物です。
赤い色をして、かわいい見た目が、子供から大人まで大人気

りんご)は栄養も豊富なので、風邪を引いた時に食べるのもおすすめ
なので、風邪を引く季節などには、(りんご)を積極的に食べるようにしましょう

画像は軽くしよう

画像は軽くしよう
記事に挿入する画像は、Tiny pngを使って軽くしましょう。

画像を軽くする事で、記事の読み込み速度が上昇しSEO評価が高まります。

ちなみに画像のファイル形式は最も容量の小さい.jpegに変換です。

✔おすすめファイル変換サイト
BANNER KOUBOU

目次をいれよう

SEOライティングは記事のユーザビリティ(快適性)が重要なので、目次を導入する事でSEO効果が期待できます。

目次はプラグインを使って簡単に生成できますが、プラグインはサイトが重くなるので手書きでの目次作成がおすすめです。

koroblogの手書き目次

ulタグやtableタグを活用しよう

ulタグとは、リストタグと呼ばれ箇条書きの際に使用します。

SEOライティングとは、google先生がいかにわかりやすくサイトを読み込めるかなので、ここも必須ですね。

【コピペOK】ulタグ

こんな感じ

  • テキスト1
  • テキスト2
  • テキスト3

tableタグについて

tableとは、表をつくるHTMLコードです。

これも、リストタグと同じくgoogle先生がわかりやすいようにいれるイメージですね。

【コピペOK】tableタグ

項目1 項目2
aaa bbb
aaa bbb
aaa bbb
aaa bbb

内部リンクと外部リンクの使い分け

内部リンク 自身のサイト内でのリンク
外部リンク 外部サイトへのリンク

この2つを使う時は、a href=""〜の使い分けが必要です。

SEOライティングでもここは特に重要で、リンク先ページの詳細がわからなかったり、リンク元のパワーが外部サイトへ漏れ出してしまうため、必ず実践していきましょう。

【コピペOK】内部、外部リンクのタグ

内部リンクタグ

外部リンクタグ

2019/10/09追記:アフィリエイトリンクタグ

先日僕はこういうツイートをしておりまして、修正で下記にアフィリエイト専用コードを追記します。

アフィリエイトリンク専用タグ

SEOライティングを爆速で身につける練習方法

SEOライティングの作業効率UPの方法
初心者がSEOライティングスキルを最速で習得する練習方法は、大きくわけて下記3つ。

  • wordpressに直接書き込まない
  • htmlは全て手書きする
  • 記事テンプレを作る

wordpressに直接書き込まない

これはなぜかというと、記事執筆作業を細分化するためです。

  • 記事執筆
  • htmlコーディング
  • 見た目の確認、修正

wordpressで直接書いていると、どうしてもプレビューをしながら記事を書いてしまいますが、そんなの後回しでいいんです。

なので、記事執筆段階ではPCのテキストエディターを使って書きましょう。

【mac編】おすすめテキストエディタ

【mac編】おすすめテキストエディタ

ATOK Pad 月額300円
mi 無料
純正テキストエディタ 無料

 
僕は今ATOK Padを使ってまして、調べ物をしながら重ねてタブ表示できるので超便利。

ただ、月額払いたくないって人は、miかApple純正テキストエディターを使ってみるといいですよ。

【windows編】おすすめテキストエディタ

【windows編】おすすめテキストエディタ
windowsユーザーは絶対「秀丸エディタ」を選ぶべき。

僕はこの前までwindowsだったんですが、もう秀丸以外ありえません、絶対5億%で秀丸。

htmlは全て手書きしよう

htmlは全て手書きしよう

h2h3imgultableなどを手書きで慣れると、最終的な記事コーティングの時に大幅な時間短縮となり、記事構成を考えるのも楽になります。

テキストだけを書いて、あとからHTMLコードをコピペしていると何も成長しないので、時間がかかっても練習は必須。

僕は今、ATOK Padで記事を書いてWordpressにコピペした段階で記事はほとんど完成、という感じです。

テンプレートを作ろう

SEO初心者
SEO初心者「ん?テンプレってどういう事?記事の内容は全部違うから作れないと思うんだけど?」

SEOライティング初心者はだいたいこんな感じだと思うので、僕のkoroblog用テンプレートを紹介します。

記事構成+HTMLコードのテンプレート」です。

初心者は作っていない人が多いですが、プロのブロガー、アフィリエイターはサイト毎に持ってまして、僕もその一人です。

これをコピペするだけで、記事の構成とHTMLコードが一瞬で完成なので爆速ですね。

SEOライティングテンプレートのメリット

  • 作業効率UP
  • タグミスが起こらない
  • 自身の記事の型ができる
  • 記事の構成を考えやすい

テンプレを用意する事で、あとはテキストをいれるだけなので記事構成がスムーズにいってわかりやすい記事にもなります。

テンプレ作成のPOINT

このテンプレを、全て手書きで書く事です。タグを見ながらでもいいので、手書きで書きましょう。

テンプレは自身のレベルが上がれば上がるほど更新していくはずなので、最初はしょぼくてOKです。

SEO記事ライティングのまとめ

  • google先生がわかりやすいタグ使いを心がけよう
  • 内部リンクと外部リンク特に注意
  • HTMLは手書きできるようになろう
  • テンプレを作成してみよう

こんな感じですね。

≫【LINE@友だち限定】WordpressでのSEO記事作成手順

こちらにて「カテゴリ設定」「パーマリンクの解説」などを無料公開してます。

あわせて読むと効果的なので、よければどうぞ。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です